山本 泰裕

Yamamoto Yasuhiro 山本 泰裕
株式会社P-UP neo
識学認定コンサルタント
今までのマネジメントで苦労した経験
如何に部下にやる気になってもらうか、その為に食事に誘って悩みを聞いたり実績出すためのアドバイスをしたりというのをずっとやっていました。
それが必要だと考えていました。
だけど時間が経過しても部下の業績は中々伸びず、いつか成果が出るからと励まして、それまで自分が数字をカバーすれば良いと考えていました。
結果2年経過しても業績は上がらないままでした。
識学との出会いと、訪れた変化
識学を知ったのはWEBの記事。よくリーダー論的な記事は見ていたのですが、
曖昧でふわっとしたものが多い中、ここまで明確な理論は明らかに異質だと当時は感じましたし、だから部下が成長しなかったのかと。
識学と出会って「部下を大切に思う」ことが何なのか考え方が変わりました。部下の成長機会を奪っていた罪深さを感じました。
全ての組織運営の根幹となる理論で揺るぎないもの、それが識学だと思います。
業績を上げたい、社員を大切にしたいと真剣に考える経営者の方々と一緒に走っていきたいと考えております。