1. HOME
  2. 2025 P-UP neo conference vol.2
参加申し込みはこちら
TIMETABLE
  • 10:15

    受付開始

  • 10:55

    開会挨拶

  • 11:00

    session.1(50分)

    神戸不動産リアルティ株式会社
    代表取締役 白石康雄氏

  • 11:55

    session.2(50分)

    Sunrise Healthcare Service Co., Ltd.
    代表取締役 松下弘典氏

  • 12:45

    小休憩

  • 12:55

    session.3(50分)

    株式会社識学
    代表取締役社長 安藤広大氏

  • 13:45

    移動・小休憩

  • 14:00

    懇親会開催(飲食提供あり)

  • 14:30

    talksession.1(15分)

    カネイシ株式会社 代表取締役社長 小暮紀彰氏

    株式会社P-UP neo 識学上席コンサルタント 池畑 謙

  • 14:45

    talksession.2(15分)

    株式会社ハーモナイズ 代表取締役社長 井手広幸氏

    株式会社P-UP neo 識学シニアコンサルタント 岑健太郎

  • 15:30

    talksession.3(15分)

    株式会社MAGnet 代表取締役社長 松崎留美氏

    株式会社P-UP neo 識学シニアコンサルタント 荒井大志郎

  • 15:45

    talksession.4(15分)

    株式会社アグレイド 代表取締役社長 香西洋平氏

    株式会社P-UP neo 識学シニアコンサルタント 西田昌央

  • 16:30

    閉会挨拶(5分)

  • 17:00

    完全退出

SESSION
 
神戸不動産リアルティ株式会社
代表取締役 白石康雄氏

平成14年に不動産販売企業へ入社。その後不動産業界を渡り歩き実績を積み上げ、平成24年30歳の時に神戸不動産リアルティ株式会社を設立。設立10年で年商を10倍に引き上げ、現在も更なる増収増益を続けている。

2030年-年商100億円の目標達成に向け、新規出店・新規事業展開を計画。

創業
2002年(平成14年)
本社所在地
兵庫県神戸市垂水区野田通5番15号
事業内容
新築戸建、中古戸建、中古マンション、土地の売買仲介事業
1棟マンション、アパート、ビル、駐車場等の収益物件、事業用物件の仲介事業
中古マンション、中古戸建、土地、収益物件等の買取再販事業
 
Sunrise Healthcare Service Co., Ltd.
代表取締役 松下弘典氏

カンボジア・プノンペンにてサンライズジャパン病院と健康診断クリニックを運営する現地法人の代表取締役社長(2024年4月就任)として、日本式医療の提供と現地医療の発展に尽力。2014年、日揮株式会社からカンボジアの現地法人へ派遣され、日本式病院の設立プロジェクトに参画。

2017年6月にはサンライズジャパン病院の事務長、2018年10月には同法人の取締役に就任し、経営の中核を担う。2024年4月に代表取締役社長へ就任後は、識学のマネジメント手法を導入し、組織の可視化や意思決定の迅速化、現地スタッフの育成、経営効率化を推進。

創業
2014年(平成26年)
本社所在地
Kola Loum Street, Phum 2, Sangkat Chroy Changvar, Khan Chroy Changvar(カンボジア プノンペン)
事業内容
脳神経外科を中心とした、高水準の日本式医療サービスを提供するカンボジア救命救急センターの設立・運営
 
株式会社識学
代表取締役社長 安藤広大氏

1979年 大阪府生まれ
2002年 早稲田大学卒業。同年、株式会社NTTドコモ入社
2006年 ジェイコムホールディングス株式会社(現ライク株式会社)入社
主要子会社のジェイコム株式会社(現ライクスタッフィング株式会社)で 取締役営業副本部長等を歴任
2013年 「識学」と出会い独立、識学講師として数々の企業の業績アップに寄与
2015年 識学を1日でも早く社会に 広めるために、株式会社識学を設立。
2019年 株式会社識学がマザーズ上場。

創業
2015年(平成27年)
本社所在地
東京都品川区大崎2-9-3 大崎ウエストシティビル1階
事業内容
「識学」を使った経営、組織コンサルティング、「識学」を使った従業員向け研修
「識学」をベースとしたwebサービスの開発・提供、「識学」関連書籍の出版
参加申し込みはこちら
TALK SESSION

大学卒業後、地元である群馬にて金石衛材株式会社(現カネイシ株式会社)で一般の営業社員として入社。持ち前の推進力を発揮し2012年執行役員、2018年取締役に就任。2020年に社名をカネイシ株式会社へと変更し代表取締役となる。

創業
1933年(昭和8年)
本社所在地
群馬県佐波郡玉村町藤川184-4
事業内容
卸売業・物流業、流通加工業
仕入専門サイト『卸売ドットコム』運営
各種サロン・理美容仕入専門サイト『卸売ドットコム for サロン』運営他


1993年 神奈川リコー株式会社(現:リコージャパン株式会社)に入社し、事務機器の営業職に従事。その後、1998年に広告代理店に転職し、全国のアミューズメント施設に向けた販促物の制作を担当。売上1億円規模だった企業の売上を10年間で40億円まで成長させることに貢献。

現在は株式会社ハーモナイズの代表として、ミッション・ビジョン・バリュー(MVV)の策定を戦略の中核に据え、ホームページ制作、グラフィックデザイン、ブランディング、リクルート用コンテンツの企画・開発まで、多岐にわたるクリエイティブソリューションを提供。単なるWEBコンテンツ制作のみに留まらず、多岐にわたる組織課題の解決や製品・サービスの本質的価値の最大化を総合的にサポートする。

創業
2009年(平成21年)
本社所在地
神奈川県厚木市中町3丁目18-5 ソーケン本厚木ビル3F
事業内容
WEB制作
システム開発
広告デザイン


1994年 高校卒業後、フジ・アールシー株式会社(医療業界:現フィリップス・ジャパン株式会社)に入社、2年後にネルコア・シーエムアイ株式会社(同じく医療業界:現メドトロニック日本法人コヴィディエンジャパン株式会社)へ転職。共に人工呼吸器や呼吸療法関連医療機器のセールス・マーケティングに従事。

2004年 ドレーゲル・メディカルジャパン株式会社(同じく医療業界:現ドレーゲル・ジャパン株式会社)に活躍の場を移し、救急医療・集中治療領域の医療機器担当マーケティング、看護師等の有医療資格者から成る医療従事者向け教育および臨床サポートチームの創設とマネジメントに従事。

2008年 株式会社MAGnetを創立 最初は医療業界のコンサルティングからスタート、2010年から睡眠時無呼吸症候群の診断機器と治療機器の販売、2021年には医療機器の輸入販売を開始する。

創業
2008年(平成20年)
本社所在地
東京都文京区本郷3-42-5 MFC本郷ビル3階
事業内容
医療機器・健康器具の輸入・販売・レンタル・修理
医療マーケティングコンサルティング
医療従事者向けセミナー/イベント企画
医療機器・健康器具開発


大学卒業後、会社員として働きながらB2B領域での家電・日用品販売を副業で開始。30歳で独立し、32歳で法人化した株式会社アグレイドは今季15期目を迎える。

国内外の市場において信頼されるホールセラーとして成長を続け、取引先との強固な関係を築きながら、より多くの企業に価値を提供。世界で一番選ばれ、信頼されるホールセラーを目指してのビジョンの元、さらなる飛躍を目指して事業拡大とサービス向上に取り組んでいる。

創業
2011年(平成23年)
本社所在地
大阪府大阪市中央区難波5-1-60なんばスカイオ27階
事業内容
小売・卸売販売事業・輸出事業
ACCESS
〒110-8707
東京都台東区池之端1-4-1 5F 鳳凰の間
TEL:03-3828-5111
https://www.totenko.co.jp/restaurant/ueno/

地下鉄 千代田線 湯島駅1番出口より徒歩3分
銀座線  上野広小路駅A3番出口より徒歩12分
大江戸線 上野御徒町駅A3番出口より徒歩12分

JR 上野駅  不忍口より徒歩13分
御徒町駅 北口より徒歩13分

私鉄 京成線  京成上野駅より徒歩10分

参加申し込みはこちら

識学について詳しく知りたい方はこちら!